再び自分の心に正直でいたい。

創価学会・日蓮正宗関係の話題が出てくるのでご了承ください。

本体ブログを非表示にしました。

創価学会日蓮正宗が、

 

「やるのも自由、やめるのも自由、批判も自由にしてください。

生まれたばかりの赤ちゃんを入会・入信させるのは基本的人権の侵害なので、教団信者は未成年の子供を信者登録してはいけません。

子供が成人した時に、信仰を拒否しても責めたり、脅したりしてはいけません。

一般人の未成年を折伏入会・入信させてはいけません。

全ての人の信仰の自由を尊重し、侵害しません。」

 

という教団ならば、これ程多くのアンチブログやXツイッターがネットに溢れることはないでしょう。(フェイスブックは見たことがありませんが、多分アンチアカウントは有るでしょう。)

 

また、一般新聞に投稿して取り上げられるならば、多くの脱会・棄教者・及び予備軍は、そちらに投稿するでしょう。

 

勇気を出して脱会・棄教した人、あるいはその予備軍の方の心理的な不安は大きいのですが、精神科、心療内科でも、宗教問題(特に創価学会)はタブーです。

宗教問題(特に創価学会員)のカウンセリングしてくれるお医者さんは、砂漠の中でダイヤモンドを見つけるくらいに少ないのです。

 

だから、皆さん(私も含めて)ネットに吐き出すことで、カウンセリングのような効果を得ています。

 

信仰を捨てたのは罪ではない。

私は十分にやり切った、でも教団の言うような功徳は無く、残ったのは不幸にうちひしがれる自分と、家族と、自分が折伏して不幸にしてしまった人達。

単なる被害者ではなく、加害者でもある自分。

 

テレビやラジオ、新聞に溢れる綺麗事の創価学会の広告。

「まだ騙されちゃう人が出るんだ。」

そう思うと、テレビやラジオをつけても、一般新聞を見ても心は安らかにはなりません。

 

そう思って、一言一言、ブログに書き残して来ましたが、それを悪用されるのは、本当につらいことです。

 

悪用する人は、アンチを叩けば、自分だけは死んだ後で、池田センセーや日蓮に褒められると思っているのでしょう。